最近肌寒く感じるようになってきたので秋服を出していると冬物ジャケットが目に…
なにやら袖口が白くなっている。
カビです。
確認するとジャケットの袖口から下のほうに大量のカビが付着していました。
カビは温度が25℃以上、湿度75%以上で汚れやほこりなどから発生してしまいます。
服を保管していた部屋は風通しも悪く隣には浴室があるので、今年の暑さと湿気で発生してしまったようです。
今回「株式会社ビーワンコーポレーション」から販売されている衣類のカビ取りスプレー「カビホワイト」という商品を使ってみてカビを除去したいと思います。
カビホワイト
カビホワイトの特徴
- 非塩素系
- 衣類、革製品、布製品に使用できる
- カビ取り後はカビ防止
※オイルやワックスを剥離することがあるのでパッチテストをしてから使用した方が良いとのことです。
早速カビ取り作業を行います。
まず作業前ジャケットの状態です。
カビがビッシリ発生しています。

カビホワイトの使用方法は
- 使うときに数回振ってから使用する
- カビにスプレーする
- 15分放置し水拭きをして乾燥させる
- 作業後は手、顔、目を洗う
マスク、ゴム手袋、目の保護のためメガネ等着用。
必ず換気をして使用とのことなので屋外で作業しました。

15分後水拭きをし乾燥。

カビはきれいに落ちていました。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
カビホワイトは手軽に使えて簡単にカビを落とすことができました。
購入した商品は「カビホワイト 衣類用300ml」
このブログを読んで利用してみたいという方は注意書きは必ず読んでから利用してください。
気分のすぐれない方、妊娠中の方、心臓病、呼吸器疾患の方は使わないようになどが書いてありますのでご注意ください。